top of page
備中高梁まるごとキャンパス

活動レポート


2月11日(土)まるごとキャンパスIN成羽町
こんにちは☺️ 春日和な2月11日(土)に第6回まるごとキャンパスIN成羽町に行ってきました!! 成羽町では高梁の地酒である白菊酒造さんの日本酒づくりと、成羽町発祥の伝統芸能「備中神楽」について学んできましたので報告します☺️...
スタッフ


まるごとキャンパスIN 備中町平川地区
こんにちは☺️ 11月3日、今回のまるごとキャンパスも見事な秋晴れで天候に恵まれました。 文化の日の今日は備中町平川地区にお邪魔し、600年続くとされる神事「渡り拍子」を見学してきました。渡り拍子は無病息災や豊作を願い神様に捧げる舞いです。...
スタッフ


8/21(日) まるごとキャンパス第3弾!川上町でデイキャンプ
こんにちは😊 高梁市移住コンシェルジュの山縣です! 暑い暑い夏休み真っ只中に行ってきました!備中高梁まるごとキャンパス、略して高まるキャン!IN川上町 川上町はアウトドアの聖地のため、今回は川上町の弥高山キャンプ場でデイキャンプを楽しみました😊...
管理人


6月25日(土)まるごとキャンパス第二弾!ぶどう体験IN赤迫農園
3歳〜大学生まで、様々な年齢や、インドネシア、ベトナム、日本人という様々な国の人、高梁高校、城南高校、吉備国際大学、環太平洋大学(I PU)の様々な学生、そして社会人という、人種も年齢も性別もいろんな人が参加してくれた高まるキャン!...
ijutakahashi


お茶摘み体験会に参加しました!
5月22日、高梁市松原町の茶畑でお茶摘み体験、釜炒り茶の加工体験をしました。 お茶摘みでは、新芽と呼ばれる部分を摘む作業を体験しました。 はじめは、どれが新芽か見分けがつかず、苦戦しました。(笑) 体験に参加した地域の方とコミュニケーションをとりながら、楽しくお茶摘みができ...
スタッフ


6/5 備中高梁まるごとキャンパス第一弾!白石農園でトマト作業体験
市内の高校生と大学生を対象とした、「シティプロモーション部」の一環として、備中高梁まるごとキャンパス、略して『高まるキャン』がスタートしました😊 第一弾は、高梁市備中町油野(ゆの)にある、白石農園にて高梁市の名産物であるトマト作業体験をさせていただきました。...
麻理子 山縣
bottom of page